農業および園芸 2017年6月1日発売 第92巻 第6号

2,090 (税込)

農学・農業上の新しい研究と実際増益に役立つ内外の新説を、迅速かつ正確に提供することを主眼に毎号、現在直面している話題を巻頭に、論説・総説・資料、実用記事、研究要報、外国文抄録、連載記事、新品種解説、ニュースなどを掲載のわが国唯一の農業総合誌です。最新知見の収集にぜひご購読下さるようお薦めします。

判型 B5判
発行日 2017/06/01
JAN 4910073030674
※当サイトの書影データはご自由にお使いください。
書影のダウンロード: メイン画像

目次

口 絵

季節の花〔87〕
-6月の花 オオバオオヤマレンゲ,ササユリ,ヤマアジサイ,ヘメロカリス,エーデルワイス,レモンティーツリー-
(元 島根大学生物資源科学部)
細木高志

当面の話題

農業における数値・データの意義
(編集部)

論説・総説・資料・実用

生物体由来資材処理による野菜の生育促進効果に関する研究
(野菜園芸研究家)
三浦周行

水田転換畑サトイモ栽培における地域産併用資材の効果
-5ヵ年の現地試験から-
(石川県立大学客員・名誉教授)
長谷川和久
(堆肥化・新肥料研究所)
伊東志穂

中国稲作紀行
-雲南省元陽県の棚田稲作-
(九州大学大学院農学研究院)
(中日水稲品質・食味共同研究センター)
松江勇次
(天津農学院)
(中日水稲品質・食味共同研究センター)
楠谷彰人
崔 晶
(九州大学大学院農学研究院)
李 東坡

家庭菜園のための農作業法
(元酪農学園大学獣医学研究科)
水野直治

脳疲労について
(元(独)農業環境技術研究所)
樋口太重

施肥窒素とダイズの窒素吸収を表す定量的モデル
(東京農業大学短期大学部生物生産技術学科)
垣内 仁
(島根大学生物資源科学科)
小葉田 亨

連載記事

2016-2017日蘭国際共同研究を通じて見えるもの[3]
オランダ型の労務管理:栽培管理作業・オートメーション・日本との違い
(愛媛大学大学院農学研究科)
高山弘太郎

村と百姓の江戸時代〔その6〕
(一橋大学大学院社会学研究科)
渡辺尚志

図解 果樹の形態形成〔20〕
(名城大学名誉教授)
新居直祐
(名城大学農学部)
中尾義則

ヒガンバナと日本人〔15〕
日本自生ヒガンバナ種の来歴など
6.ヒガンバナの俳句など(2)
(元 大阪府立大学大学院教授)
樽本 勲

近代園芸学事始め[11]
-近代庭園・農園の拝観記について(その2)-
(東北大学名誉教授)
金浜耕基

LED利用型植物工場と育苗装置の開発
(昭和電工株式会社)
大竹範子
篠田晶子
鈴木廣志

ブックガイド

農界ニュース

レビュー

レビューはまだありません。

“農業および園芸 2017年6月1日発売 第92巻 第6号” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です