すべての雑誌

農業および園芸・機械の研究 は 毎月1日 発売です。

農業および園芸畜産の研究(電子版)機械の研究

農業および園芸

農学・農業上の新しい研究と実際増益に役立つ内外の新説を、迅速かつ正確に提供することを主眼に毎号、現在直面している話題を巻頭に、論説・総説・資料、実用記事、研究要報、外国文抄録、連載記事、新品種解説、ニュースなどを掲載のわが国唯一の農業総合誌です。最新知見の収集にぜひご購読下さるようお薦めします。

2,420 (税込)お買い物カゴに追加

農業および園芸 2024年5月1日発売 第99巻 第5号

口絵

季節の花〔170〕-5月の花 キレンゲツツジ、ブルーレースフラワー、キランソウ、ニワゼキショウ、ハッカクレン、コバノキササゲ

元 島根大学 生物資源科学部
細木高志

当面の話題

害虫の復活

編集部

論説・総説・資料・実用

レタスにおけるチップバーン発生抑制に関する研究

園芸研究家
三浦周行

島根オリジナルメロン「ゴールデンパール®」新系統“島交4843”の育成とその特性

島根県農業技術センター
現、島根県西部農林水産振興センター
郷原 優

低濃度エタノールを利用した土壌還元消毒法によるショウガ青枯病の防除

高知県農業技術センター
矢野和孝

水田における堆肥連用が土壌化学性と水稲収量に与える影響

山口県農林総合技術センター
有吉真知子
河野竜雄
美祢農林水産事務所
原田夏子

連載記事

近代園芸学事始め[49]―連載[39]~[41]の補足事項について―

東北大学名誉教授
金浜耕基

移行期の乳牛の管理〔11〕春機発動(puberty in cattle)

信州大学名誉教授
辻井弘忠

縄文人の生活~その衣食住を探る~〔8〕
縄文人の食べ物と食べ方~ドングリとクリをどのようにして食べたか~

元大阪府立大学大学院教授
樽本 勲

牛海綿状脳症(BSE)と特定危険部位(SRM)と肉骨粉・動物性油脂の取扱い状況[2]
-英国でのBSE発生動向、肉骨粉の輸出-

獣医師
技術士(農業-畜産)
博士(農学)
森山獣医師・技術士事務所代表
(一般社団法人)日本シニア起業振興機構(J-SCORE)理事
森山浩光

竹粉サイレージの給与が黒毛和種去勢肥育牛の発育と肉質に及ぼす影響と適切な給与基準(1)
~竹の飼料化方法の検討~

鹿児島大学農学部
大島一郎

ジャック・ハーラン著「Crops and Man(作物と人間)」第3版
栽培植物と人間の共進化について伝えるもの[29]
第12章 エピローグ:ここでの責任者は誰か?

元 農研機構バイオマス研究統括監
中川 仁

農界ニュース

畜産の研究(電子版)

戦後、日本の畜産は先進国に一刻も早く追いつこうと、暗中模索のうちに数多くの研究が行われていました。そのような背景のもとで、昭和22年に姉妹誌である「農業および園芸」から、注目を浴び始めた畜産分野を独立させたのが本誌です。本誌は畜産研究関係者の中でも、試験研究所・大学先進農家に主な読者層を有し、研究要報や農家の経営事例をはじめとし、さまざまな情報を提供し続けています。

定期購読のみ受け付けております。

畜産の研究 2021年12月1日発売 第75巻 第12号
畜産の研究  2021年12月1日発売 第75巻 第12号

小特集 日本畜産環境学会第19回大会

健全な動物生産環境を考える
―日本畜産環境学会第19回大会について―

新潟食料農業大学 食料産業学部 中井 裕

アニマルウェルフェア畜産と持続可能な社会
―日本畜産環境学会第19回大会 特別講演―

帝京科学大学 生命環境学部 アニマルサイエンス学科 戸澤あきつ

産業動物

コーンコブ主体キノコ廃菌床の発酵品質と化学組成および夏季における保存性

新潟大学農学部附属フィールド科学教育研究センター
吉田智佳子・田川伸一・渡辺璃子・安達萌花
有限会社 パルテック 天野夕里子
(現職)日本甜菜製糖株式会社 総合研究所
農業研究領域 畜産グループ 田川伸一

 

マンスリーレポート 日本の畜産事情
~その9.鶏肉~

畜産飼料調査所主宰 阿部 亮

生物統計学講座(18)
―毒性試験の定量値および定性値から得られた興味ある事例―

元静岡県立農林大学校非常勤講師 小林克己

哺乳動物の精子(10)
―精子の歩んだ道―

信州大学名誉教授 辻井弘忠

草地の新しい植生調査法(17)
―種構成の非類似性の数量的評価―

茨城大学名誉教授 塩見正衛
中国・西北農林科技大学草業与草原学院教授 陳 俊

「食は命」(3)―畜産は成長産業―

千葉県立農業大学校 外部講師,農場HACCP指導員・認証審査員,
獣医師 前之園孝光

Dr. Ossyの畜産・知ったかぶり(126)
日本と世界のジビエ

麻布大学名誉教授 押田敏雄
静岡県立農林環境専門職大学生産環境経営学部 祐森誠司

コロナ禍等に伴う食糧危機・これからの農牧生産・食糧増産戦略の必要性(12)
―ラテンアメリカ:ブラジルにおける懸念事項―

(株)宏大 & エクアドル,リトラル工科大学 冨田健太郎

「畜産の研究」休刊に際し

静岡県立農林環境専門職大学 祐森誠司

機械の研究

「機械の研究」は、1949年(昭和24年)、それまでの 機械工学の概念を脱却して、工学・工業の一環としての機 械工学に関する新しい研究と技術の進歩を提供する事をそ の主眼に創刊した月刊誌です。工学全般・工業に関連した 研究分野において、最新かつ重要な学理および興味深い研 究成果を平易に解説しています。

2,970 (税込)お買い物カゴに追加

機械の研究 2024年5月1日発売 第76巻 第5号

展望・総説・総論

複合材料の力学入門(3)

拓殖大学 名誉教授
笠野英秋

連載講座

機能材料と構造の力学(4)
不均質材料のばらつきとその力学

近畿大学 理工学部 教授
坂田誠一郎

ねじ締結の基礎(2)
ねじ締結体における締付け時の挙動

名古屋工業大学 名誉教授
萩原正弥

日本の医工学(3)
変形性膝関節症の軟骨下骨のナノインデンテーション評価

千葉大学融合理工学府基幹工学専攻医工学コース
淸水玲那

 千葉大学フロンティア医工学センター
千葉大学融合理工学府基幹工学専攻医工学コース
鈴木昌彦

(株)山本科学工具研究社
山本正之・渡辺瑞輝

機械構造用金属材料の超高サイクル疲労(59)
7. VHCF–5 ~ VHCF–7 の 10 年間の研究動向(12)

立命館大学 名誉教授
酒井達雄

カルマンフィルタとその周辺および応用(23)
雑音統計量 \(Q\),\(R\) が未知の場合のカルマンフィルタ(2)

三菱電機先端技術総合研究所 主席研究員
宮武克昌

 大阪大学大学院工学研究科 特任准教授
和田光代

立命館大学理工学部 名誉教授
杉本末雄

光ファイバー型赤外線輻射温度計の設計製作から計測まで(13)
レーザ加工温度の測定例(その2)―歯科治療

金沢大学 名誉教授
上田隆司

特別講座:機械系大学院入試問題演習

(47)機械力学:神戸大学2022年夏季実施より

神奈川大学 名誉教授
伊藤勝悦

一杯のコーヒーから(207)

社会デザイン その5―有形,無形

元 Consulting Prof., Stanford Univ
慶應義塾大学 (顧問)
福田収一

歴史に学ぶ 「機械の研究」

第 6 巻 掲載 「ねじ用三針とネジゲージ有効径の精密測定法」

編集部

工学・工業界ニュース