農業および園芸 2018年9月1日発売 第93巻 第9号

2,090 (税込)

農学・農業上の新しい研究と実際増益に役立つ内外の新説を、迅速かつ正確に提供することを主眼に毎号、現在直面している話題を巻頭に、論説・総説・資料、実用記事、研究要報、外国文抄録、連載記事、新品種解説、ニュースなどを掲載のわが国唯一の農業総合誌です。最新知見の収集にぜひご購読下さるようお薦めします。

判型 B5判
発行日 2018/09/01
JAN 4910073030988
※当サイトの書影データはご自由にお使いください。
書影のダウンロード: メイン画像

目次

(口 絵)

季節の花〔102〕
-9月の花 シモバシラ,アルテルナンテラ‘センニチコボウ’,ケロネ‘スピードリオン’,ヨルガオ,クリナム・アメリカヌム,タコノアシ-
(元 島根大学生物資源科学部)
細木高志

(当面の話題)

作物と野生植物(再続))
編集部

(論説・総説・資料・実用)

野菜栽培における下水汚泥の活用に関する研究
(野菜園芸研究家)
三浦周行

アスパラガス(Asparagus officinalis L.)の新栽培法)
「1年養成株全収穫栽培法」における「収量優劣推定プログラム」の作成
(明治大学大学院農学研究科)
津田渓子
(明治大学農学部)
元木 悟

沖縄施設園芸の環境調節
(東京大学名誉教授)
(長崎大学名誉教授)
髙倉 直

農産物の科学的認証に応用できるトマト果柄δ値による果肉δ値の推定
(昭光サイエンス株式会社 カスタマーサポート部)
佐藤里恵
(農林水産省 農林水産技術会議事務局)
中野明正
(三菱ケミカル(株))
窪川清一
(農研機構 野菜花き研究部門)
菅野圭一

園芸植物による健康被害の状況と課題
(東京農業大学農学部デザイン農学科)
土橋 豊

ワサビの持続的利用に向けたリソース上の問題点と活動事例
(岐阜大学応用生物科学部)
山根京子

福祉農業の現状、課題、展望
~農福連携による新たな農業のカタチ=「農生業」へ~
(JA共済総合研究所 主任研究員)
(全国農福連携推進協議会 会長)
濱田健司
日本に分布するヒエ属植物 水田雑草タイヌビエについて
(秋田県立大学生物資源科学部)
保田謙太郎

淀川流域に導入された外来魚類とその現状
(大阪経済法科大学教養部)
川瀬成吾
(近畿大学大学院農学研究科環境管理学専攻)
小西雅樹
((地独)大阪府立環境農林水産総合研究所生物多様性センター)
上原一彦

(連載記事)

SATREPS「コロンビア」統合的稲作農業への挑戦[7]
日本製精米施設導入の意義
(東京大学大学院農学生命科学研究科)
小川諭志
(東京農工大学大学院農学研究院)
澁澤 栄

大規模園芸施設を利用した経営における生産マネジメント〔2〕
人的資源管理
(農研機構中央農業研究センター)
田口光弘
(大阪府立大学研究推進機構植物工場研究センター)
(みのりラボ株式会社)
大山克己

国際学術振興を目指す学会のパラダイム[XI]
学会英文誌からの国際的情報発信
(愛媛大学大学院農学研究科 教授)
(日本生物環境工学会・英文誌編集幹事)
荒木卓哉

ブックガイド

農界ニュース

レビュー

レビューはまだありません。

“農業および園芸 2018年9月1日発売 第93巻 第9号” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です