説明
養賢堂発刊の「エンジンテクノロジーレビュー」は、「エンジンテクノロジー」を正当に引き継ぐ
リニューアル版であり、エンジン技術およびそれを取り巻く技術や社会に関する最新動向や将来展望について、
各号での特集なども交えて実に質の高いまとまった情報を満載している貴重な刊行誌となります。
エンジンに直接あるいは間接的にかかわっておられる方々や組織にとって
極めて有益なものと思われ、是非愛読下さるようお勧めいたします。
(北海道大学名誉教授・エンジンテクノロジーレビュー編集主幹 宮本 登)
1,885円 (税込)
第2巻 第6号をもちまして休刊になりました。
バックナンバーのご購入が可能です。
第1巻 第2号の21頁の図4において、不鮮明な図を掲載しておりました。
こちら より鮮明な図をご確認ください。
養賢堂発刊の「エンジンテクノロジーレビュー」は、「エンジンテクノロジー」を正当に引き継ぐ
リニューアル版であり、エンジン技術およびそれを取り巻く技術や社会に関する最新動向や将来展望について、
各号での特集なども交えて実に質の高いまとまった情報を満載している貴重な刊行誌となります。
エンジンに直接あるいは間接的にかかわっておられる方々や組織にとって
極めて有益なものと思われ、是非愛読下さるようお勧めいたします。
(北海道大学名誉教授・エンジンテクノロジーレビュー編集主幹 宮本 登)
《編集主幹》宮本 登
舶用エンジンの研究雑感
《九州大学名誉教授》和栗雄太郎
ノンロードディーゼルエンジン排ガス規制の最近の動向
《陸用内燃機関協会》臼井一門
オフロードディーゼルエンジン次期排ガス規制に向けた技術開発の動向
《AVL》
Gunnar STEIN
Gernot GRAF
Holger HERRMUTH
YANMAR 350kW級 ガスエンジン
《ヤンマー》
武本 徹
西田和生
コージェネレーション用ガスエンジン
《新潟原動機》後藤 悟
複リンク機構を用いた高膨張比汎用ンエンジン
《本田技術研究所》渡邉 生
産業用小型ディーゼルエンジンの燃焼と排ガス低減について
《クボタ》岡崎正夫
EPA排ガス2次規制適合ECUI搭載高速ディーゼルエンジンの開発
《三菱重工》
金子 高
小倉和雄
辻下裕人
次世代鉄道車両用機関
《新潟原動機》
高木康雄
篠原成俊
模型用小型エンジンの種類と構造
《小川精機》白尾 忍
模型エンジンの性能と燃焼の解析
《立命館大学》西脇一宇
ポート噴射エンジンにおけるポート・筒内の燃焼挙動に関する研究
《自動車総研》
高橋幸宏
中瀬善博
《トヨタ自動車》
冨松 亮
NEWディーゼルパジェロ搭載新長期排出ガス規制対応4M41型ディーゼルエンジン
《三菱自動車》清水圭一氏
連載 エンジン技術を創った人々
三菱UEディーゼル機関開発の歴史と回想
《元三菱重工業》
表原 功
恒屋礼二郎
ディーゼル後処理技術
《デンソー》中村兼仁
内燃機関燃焼室壁面における瞬間温度と瞬間熱流速の計測
《東京都市大学》榎本良輝
レビュー
レビューはまだありません。