新刊のご案内

2020年8月21日 発売
「動物園動物のウェルフェア 」
(Zoo Animal Welfare)

■編集者より

本書は、動物園に暮らす動物たちがどうあるべきか、という理想を述べただけの本ではありません。

著者らは実際に大学や試験機関と一緒になって動物行動学や心理学に基づいた実験や研究を行い、科学的な裏付けを得てきました。さらに動物園とは立場を異にする動物福祉団体との論議も重ね、より客観的な視野をもって論じられたものです。

動物園における動物たちが活動的で健康的であるならば、観客をひきつけ、来園者に大きな満足感をもたらすことでしょう。また『アニマルウェルフェアは動物たちの世話をする人々のウェルフェアと同義である』との一文にも、著者のウェルフェアに対する姿勢がみてとれます。

動物園関係者のみならず、動物園を愛する人たちにも読んでもらいたい一冊です。

原著:Zoo Animal Welfare – Terry Maple, Bonnie M. Perdue by Springer

■目次

序文

1章 倫理の箱舟の構築

1.1 不死鳥の落下と飛翔
1.2 批評の論議
1.3 ウェルフェアへの倫理的責務
1.4 誰が動物園のウェルフェアをモニターするのか
1.5 良いから偉大なるウェルフェアへ
1.6 施設指導者の資質
1.7 保全とウェルフェア

2章 ウェルフェアの定義

2.1 ウェルフェアの領域
2.2 ウェルフェアの焦点を明確にする
2.3 ウェルフェアの影響
2.4 類似性の適切な同定
2.5 種ごとの適切なウェルフェアの計測
2.6 複数計測の必要性

3章 ウェルフェアの測定基準の適用

3.1 嗜好性と動機付けテスト
3.2 行動パターン
3.3 自然な行動
3.4 認知バイアス評価
3.5 常同行動
3.6 生理学的計測
3.7 研究調査構想
3.8 データ収集
3.9 計測データの分析

4章 ウェルフェアとしての健康

4.1 健康とウェルフェアの違い
4.2 健康の実践
4.3 大型動物の管理
4.4 健康の統合
4.5 健康のブランド化
4.6 専門的健康センター
4.7 サンフランシスコの新健康構想
4.8 教えと支援

5章 心理学とウェルフェア

5.1 動物園の心理学者
5.2 ウェルフェアのための動物行動学的基準
5.3 ゾウのウェルフェア
5.4 霊長類の心理学
5.5 自律性、コントロール、力
5.6 社会的構造
5.7 個性とウェルフェア
5.8 動物園における精神病理学
5.9 行動を基本とするデザイン

6章 環境エンリッチメント

6.1 エンリッチメントの数々のタイプ
6.2 エンリッチメントに関する問題
6.3 実行と評価

7章 行動分析とトレーニング

7.1 指導者とパートナー
7.2 学識経験者と指導者
7.3 実行と行動管理
7.4 オークランド動物園における行動とウェルフェア
7.5 動物園職場での行動分析学者

8章 ウェルフェアをデザインする

8.1 フィールド生態学と動物園デザイン
8.2 動物園デザインにおける垂直性
8.3 活動を基本としたデザイン
8.4 動物と展示施設のローテーション
8.5 デザインを大きくすると豊かな生活になる
8.6 励みになる建設的な批判
8.7 サイとカバのための大きな施設の考え方
8.8 模倣と複製
8.9 束縛のない自然な行動
8.10 専門家と意見が合わない場合

9章 倫理の箱舟の船出

9.1 継続可能な科学とウェルフェア
9.2 真ん中にいる指導者
9.3 一風変わった恋人たち
9.4 「変わらなければ!」ガンジー
9.5 最高のケアによる保全
9.6 生活の質の比較
9.7 未来への船出

文献

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です